トップ «前の日記(2010-01-02) 最新 次の日記(2010-01-09)»

みのねっとぶろぐ


2010-01-08 [長年日記]

TwitterのRTとQT

Twitter上でたまに聞かれるので、RTとQTの違いをまとめておきます。

私は、以下のように使い分けています。ただし、これは決まり事ではありません。色んな参考になるページを読んで私也にまとめたものです。今現在の使い分けです。従って、将来もこの通り使用しているとは限りません。分かり辛いかもしれませんがw

 

 RT:Retweet 再つぶやき=コメントなし引用。

 

 QT:QuoteTweet 引用つぶやき=コメントつき引用。

 

例)Aさんが今日が自分の誕生日だと発言したとします。

  それをBさんが引用して広めて祝って上げたいと思った場合です。

Aさんの発言: 今日は僕の誕生日です。
RTを使用した場合、
 Bさんの発言: RT @A 今日は僕の誕生日です。
QTを使用した場合、
 Bさんの発言: おめ! QT @A 今日は僕の誕生日です。

 

どちらも引用と書いた通り、誰かの発言で、これは良いなと思い、他の人に広めたいときに、自分でももう一度発言するという重要な意味合いを持っています。当然、やたらめったら、なんでもかんでも、RTやQTを使って発言するのは、貴方のフォロワーさん達にとっては迷惑に思われるかも知れないので注意が必要です。

まぁ、公式RTが日本語版にはまだ実装されていないこと、そして、Twitterというゆるいつながりの中では、RTを使おうとQTを使おうと自由です。ゆるくつぶやけば良いと思います。また、使用中のクライアントによっても意味合いが違うことがありますし、将来違う形に進化して行くかもしれません。その点、ご理解下さい。

 

以下、参考にしたページ。

 Twitterのコメント付き RT は QT と呼ぼう。

 QT(Quote Tweet)について

 Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた

 

(注)2010年1月22日より日本語版でも公式RTが提供されました。機能は、コメントなし引用となっています。

Tags: IT

m2mが紹介されたよ

みのが作成して提供しているサービスとして、m2mというものがあります。

 

 m2m

 

それが、誠 Biz.ID:Webサービス図鑑に紹介されました。

 

 誠 Biz.ID:Webサービス図鑑/Twitter関連:m2m

 

誰が投稿してくれたんでしょうか?

嬉しいです。ありがとう御座いました。

 

あ、m2mっていうのは、紹介ページでも説明されていますが、Twitterをはじめとするミニブログサービス(Timelog、mogo2、haru、mixiボイスなど)にメッセージを一括で投稿できるサービス。携帯メールからの投稿にも対応しています。投稿するサービスは個別に選択でき、友達の投稿内容をメールでチェックすることもできます。

ウェブページのデザインセンスがないところも掲載されてますけどね(恥)ashamed.gif

Tags: CGI
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
とんきち (2010-01-08 19:18)

はい^^

みの (2010-01-08 19:23)

いやー「はい」って、RTを使おうとQTを使おうと自由ですから、規則じゃないですから^^


トップ «前の日記(2010-01-02) 最新 次の日記(2010-01-09)»