みのねっとぶろぐ
2011-06-06 [長年日記]
■ スカイツリー
久しぶりに見たスカイツリー
殆んど、出来上がった状態?
朝、見たときは霞んでたけど、夕方になったら携帯カメラでも撮影出来るくらいになった。首都高越しだから、光化学スモックの影響かな?
今日は、むむの日?
2011-06-07 [長年日記]
■ サッカー日本代表戦
今日はサッカー日本代表戦らしい。でも、代表メンバーを誰も知らないからな〜。もう、何年も観戦してない。
夫婦揃ってサッカー観戦に夢中になっていた頃が懐かしい遠い昔。『なんとかの悲劇の時代ですか?』って聞かれて思わず苦笑いしてしまったことがあった。
最後の観戦は、日韓共同開催のワールドカップだったかな〜?
日韓共同開催は何年前だっけ? それから遡ること15年間くらいかな、観戦に夢中だった。西が丘って知らない人多いだろうね?そこで、Jリーグの前身の社会人リーグの試合があったですよ。
サッカーのことをバラバラとツイートしたけど、ブログにすれば良かった。失敗。サッカーカテゴリーがあったような気がする。
と言うことで、ツイートをコピペしてブログの方に送って転記しょう。『あとで、追記、編集するかも?』と言うことで、どいかひとつ。
2011-06-09 [長年日記]
■ section_footer2.rb
このみのねっとぶろぐに利用しているtDiaryに、セクションの末尾に、ソーシャルブックマーク(SBS)に投稿するリンクとカウンター(被ブックマーク数)を表示するプラグインを導入しました。
section_footer2.rb は、contrib に入っているので、contrib をtDairyページからダウンロード。上記ページの解説通りにインストール設定をしました。解説にないこととしては、category_to_tag.rb と重複する機能となるのでプラグインから外すことと、Twitterへツイートする際に via のアカウントを設定するために、tdiary.conf へ @options['twitter.user'] = 'Twitterアカウント' を追加しました。
ちなみに、有効にしたのは、hatenaとfacebookとtwitterとplusoneをチェックすることで、はてなブックマーク、facebook「いいね!」、Twitterへのツイート、Googleプラスワンが利用できるようになりました。
みなさん、どんどん、ボタンをクリックしてくださいね。
2011-06-15 [長年日記]
■ りんごさんは何処
昨夜帰宅してお夕飯食べ終わっても、りんごさんがニャニャすりすりして来ない。っか、姿が見えない。
心配になって色々探すも姿が見えず、焦りはじめたころに、背後からニャ!と鳴き声がする。
振り返ったところは、常に、りんごさんが扉を開けてしまうため、開けっ放しになっているクローゼットの中。先程、確認したけどな〜と思って振り返ってみると、私の背丈ほどある棚に乗っている。なんで、そこまで登れるんだと思いつつ引きずりだした。
そして、今朝、朝食を食べた後も姿が見えないので、またかと思ってクローゼットに行ってみると、姿なし。あれ!?と思いながら、上の棚に置いてあるりんごさんのキャリーバックに触ってみると、重い。
ここだ!と安心。
しかし、るみが体調が悪いから隠れているのかもと心配するので、キャリーバックを棚から下ろして、りんごさんを引きずりだして様子をみる。
なんか、普段通りと変わらない。
棚から下ろされたキャリーバックには興味を見せず、
TV部屋のクッションの上でふて腐れるりんごさんであった。
ニャニャ!
■ Timelogへの想い
本日、ツイッター(Twitter)の日本版とも言えるタイムログ(Timelog)が独自路線に向かうアナウンスがされた。グループに特化するらしい。Timelogをメインに利用して来た方は、色々不安なり、憶測なりがメモされて賑やかになっていることでしょうね。
Twitterがブログに取り上げられた数日後にTimelogは立ち上がったと記憶している。私の場合、Twitterが2007/04/08、 Timelogが2007/05/06に登録しています。その後、改良改良が繰り返されて、今の形になった。結局、規模的にはTwitterには及ばなかったけど、独自な雰囲気があった。
考えてみたら、初期の頃は、Twitterのアカウントは持っていたけど、Timelogをメインに利用してたし、APIを使ったプログラムを書いたのもTimelogの方が先だった。そして、Twitter、Timelogなどにメールで同時投稿するm2mの開発、サービス提供へと繋がった。Timelog専用のブログ投稿とか、勝手に写真集など開発して提供していた。
それと、「Timelogと楽しむ★ネットラジオ」ってのがあって、豪華なおやつをいただいたことがありました。懐かしい〜
それから残念なことに、APIへのアクセス制限とか、繋がりの関係から、Timelog専用のサービスを終了して、Twitterをメインに使うようになってしまったけど、m2mを利用した投稿はしていた。
今のfacebookのいいねの機能をTimelogにはあるし、タグ機能、メール通知機能、投稿内容の修正機能、グループ機能、写真投稿機能もあり、結構便利。GTDを意識したサービスとも言える。
とりあえず、色々な思い出があります。中の人には感謝しております。
今後のサービスの発展を願っております。
2011-06-16 [長年日記]
■ デイリーオンライン
Twitter関連で、paper.liと言うサービスを使いはじめた。
paper.liは、TLを取得して、リンク付きのものを抽出して、リンク先のコンテンツを分析、オンライン新聞に綺麗に仕上げてくれて、作成完了するとメールとツイートで知らせてくれるサービスのようです。理解が間違っていたら、ごめんなさい。
そして、自分ではない他の人の新聞の購読を設定をしておくと、作成完了した際に、メールとツイートで知らせてくれるようである。
コンテンツの分析が自分には少し合わないところがあるが、1日のTLを振り返るまたはフォローしている方々の感心事を閲覧性良く読む事が出来る。しかし、フォローしている人数が少ないとあまり意味がない気がする。
ということで、以下、paper.liで毎日作成される新聞です。
多少、記事が同じことがありますが、それはご愛嬌。
2011-06-20 [長年日記]
■ facebookページ
なんでも使ってみない事には、サービスの吉悪は分からないということで、facebookページをいくつか作ってみました。
ご存知、このサイトみのねっとの個人サイトです。facebookでもご覧いらだけるようになりますた。
ディキシーランド・ジャズに関する歴史、ニュース、曲、バンド、演奏家、お店などの情報はもとより、イベント、ライブ予定・予告、鑑賞報告、出演報告、質問などを元に、交流を量って行きたいと考えております。ディキシーランドに拘らず、ジャズ全般の交流の場としたいと思います。
バローロに関する歴史、銘柄、お店、ニュースなどの情報はもとより、イベント予定・予告、報告、質問などを元に、交流を量って行きたいと考えております。バローロに拘らず、イタリア・ピエモンテ州の赤ワイン全般の交流の場としたいと思います。
サイクルロードレースに関するニュース、チーム、選手、レース予定、TV放送予定、レース結果、観戦報告、出場報告、質問などを元に、交流を量って行きたいと考えております。
全世界のディズニーに関わる情報を交換することでディズニーを思い切り楽しみ、交流をしましょう。あなたの持っているディズニーの情報、写真、動画、体験記、質問などを自由に投稿して、コミュニケーションしましょう!
IT(情報技術)を始めテクノロジー関連の最新ニュースや解説、コラムを技術感度が高いビジネスパーソン向けに配信、収集、情報交換のためのページです。
殆ど、マニアックなものばかりなので、そんなに人は集まらないと思っていますが、興味があるものがあれば是非「いいね!」をクリックして参加してください。よろしくお願いします。
2011-06-25 [長年日記]
■ ソーシャルボタンつけたよ
ソーシャルボタンは、外部のページの情報をSNSなどのソーシャルメディア内で共有できるようにする機能のことおよびそのために設置されるボタンのことです。
ソーシャルボタンがあるWebページに、そのソーシャルメディアのアカウントを持っているユーザーはソーシャルボタンをクリックするだけで、ソーシャルメディア内のマイページでそのWebページを紹介したり、友人・知人に教えたり、といったことができます。
それぞれのソーシャルボタンをWebページに設置することは簡単なことです。ただし、複数種類のソーシャルボタンを設置するには非常に面倒なことです。
ということで、このサイトでは、ソーシャルボタンとして、Facebookの「いいね!」ボタン、Twitterの「ツイートボタン」、mixiの「mixiチェック」、はてなブックマークを採用しました。
方法は、
1) jQueryをサイトにおく
2) jquery.socialbuttonをサイトにおく
3) 以下のようなJavaScruptを書いてサイトにおく
if ( document.getElementsByName('description')[0].getAttribute('content') ) { description = document.getElementsByName('description')[0].getAttribute('content') } else { description = document.title; } $(function() { $('#hatena').socialbutton('hatena', { button: 'standard', // standard, vertical, simple url: document.URL, title: description }); $('#mixi_check').socialbutton('mixi_check', { button: 'button-1', // button-1,button-2,button-3,button-4,button-5 url: document.URL, key: 'mixiで取得' }); $('#tweet').socialbutton('twitter', { button: 'horizontal', // vertical / horizontal / none url: document.URL, text: description }); $('#facebook_like').socialbutton('facebook_like', { button: 'button_count', // standard / button_count / box_count url: document.URL, show_faces: false, }); });
4) 以下のようなcssを書いてサイトにおく
.block { margin:5px 0; } .block div { float:right; margin-right:5px; } .clearfix:after { clear:both; content:"."; display:block; height:0; visibility:hidden; } .clearfix { min-height:1px; } .clear { clear:both; }
5) 以上のファイルをソーシャルボタンを設置したいページのheadタグ内から呼び出します。
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="〜.css"> <script src="〜jquery-1.6.1.min.js" type="text/javascript"></script> <script src="〜jquery.socialbutton-1.7.3.js" type="text/javascript"></script> <script src="〜.js" type="text/javascript"></script>
6) ソーシャルボタンを設置したい箇所に以下を記述します。
<div class="block clearfix"> <div id="mixi_check"></div> <div id="hatena"></div> <div id="tweet"></div> <div id="facebook_like"></div> </div>
以上で完了です。まだ、数ページしか、設置しておりませんが、これから増やして行く予定です。見つけたら、クリックしてくださいね。お願いします。
2011-06-30 [長年日記]
■ 結婚記念日
今日は、我が夫婦、るみとみのの結婚記念日です。
パチパチパチ
まぁ、あれですよ、るみには感謝しきれないほど、苦労をかけてしまった1年間でした。いや!数年続いているか。苦難の1年間でした。ごめんね。少しつつ好転しはじめているような気がします。気のせいかもしれないけど、大丈夫。頑張ろう!
長年連れ添った夫婦として、今後とも、よろしくお願いします。
□ くりにゃー [こうやって見ると、あんまり高くない。墨田なんてとこに作るから、観光名所になるのかどうか。地元は期待してるんだろうけど..]
□ みの [高いですよ。634mあります。 観光としては、浅草が近いので、浅草経由の観光パターンが考えられます。浅草からは、目の..]
□ みの [s/ホフィシャル/オフィシャル/]